○11/5(日)MUMBIA Y SUS CANDELOSOS @吉祥寺Baobab
Dia de Muertos 死者の日Cumbia Special
open 19:00 live 20:00 MC¥2,000
Special Live
MUMBIA Y SUS CANDELOSOS

DJ
tagood
POPE
Charmy⭐︎Calypson
yosuke baobab
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目4−6 小原ビル B1F


○11/22(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 渋谷The Room (The Consequences)
Live
SINSUKE FUJIEDA GROUP
怪獣公園

DJ MAMIYA
東京都渋谷区桜丘町15-19 第八東都ビルB1
B1, 15-19, Sakuragaokacho, Shibuya Ku, Tokyo To, 150-0031, Japan
TEL : 03-3461-7167

サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(45h/¥6,000)
まずは対面、オンラインどちらでも体験レッスンいかがですか?(¥3,000/30分)。
お問い合わせお待ちしています。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.11.4 2:01pm

○10/8(日) Session @ 立川A.A.Company
AA Company presents 「Afrobeat, Pan-African & Beyond vol.1」
フェラ・クティの誕生月に、ニューヨークで活動する多人種アフロビートバンドAKOYA AFROBEATから、リーダーのヨシ・タケマサ、ドラムスのヨシオ・トニーを迎えて、スペシャル・ライブを開催します。

member ヨシ・タケマサ (AKOYA AFROBEAT) ヨシオ・トニー (AKOYA AFROBEAT) 森俊也 (ECHO UNITED) 齋藤徹史 (REGGAELATION INDEPENDANCE) 藤枝伸介 (SINSUKE FUJIEDA GROUP) アンドウケンジロウ (カセットコンロス) テッタ(サハーズ) 吉澤はじめ (ARIAKE) コウチ (KODAMA AND THE DUB STATION BAND) 石渡みなみ, Ras Yas

open 19:00 start 20:00 charge 2500yen
A.A.Company – 東京都立川市柴崎町3丁目10−4
livehouse-tachikawa-aacompany.com


○10/9(月・祝)行田雄介 with 藤枝伸介, janmah @ shokuyabo農園
12:00 Open 15:00 Live start (21:00close)
Entrance Free:投げ銭(Syokuyaboと主催出演の皆様にお祝いの投げ銭をお願いします)
会場:SYOKU-YABO農園 – 神奈川県横須賀市芦名2-1700

<出演>
◯SUNDRUM(坪内あつしper.横手ありさvoツダユキコvo大島菜央dance亀田欣昌dance田中教順ds.per荒井康太ds.per)
◯山口愛(band set)
◯行田雄介with 藤枝伸介,janmah
◯アラカリのしんとボノ
◯高良真剣

<DJ> DJ Yukky a.k.a kappa
<出店> 高尾ひょうたんハウス(民族楽器), 尾形直子, 村のバザール
<Access> http://syoku-yabo.com/ (逗子駅、横須賀駅よりバス「大楠芦名口」下車、徒歩10分) ※駐車場1台1000円(園外徒歩12分の駐車場になります、要予約)

<Attention>・野外ステージとなり、雨天開催、荒天中止となります。 ・前売りチケット、予約などはありませんので、当日受付にてお待ちしております。・ショクヤボ農園は飲食店です、飲食物の持ち込みは一切禁止となります。・近隣への路上駐車、店舗への無断駐車は絶対にしないでください。


○10/11(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 南青山BAROOM w/ 矢部直(U.F.O.)
2023.10.11 (WED) “NEW ACTION” @BAROOM
MUSIC CHARGE 前売り/予約 ¥3,500・当日¥4,000 https://baroom231011.peatix.com/
タイムテーブル
OPEN / START18:00
20:00-21:15 SINSUKE FUJIEDA GROUP LIVE
21:45-22:30 TAKUYA NAKAMURA LIVE
22:30-23:30 DJ.YABE TADASHI feat.Sato chang(drs)and Dancer NOBBY

SINSUKE FUJIEDA GROUP
サックス・フルート奏者 藤枝伸介により結成されたジャズをベースにしつつ様々なジャンルを取り込んだ音楽グループ。壮大かつ絵画的な楽曲と、様々なルーツを持つバラエティに富んだサウンドの交錯が唯一無二の世界を描き出す。2023年フランス・パリのSuperfly Recordsより新アルバムリリース予定。

Official HP http://www.sinsukefujieda.com
Sax, Flute, Bamboo Clarinet – 藤枝伸介 Sinsuke Fujieda, Piano – 塚本真一 Shinichi Tsukamoto, Violin – 竹下文子 Fumiko Takeshita, Fretless bass – 加藤秀 Shigeru Kato, Percussions – アラカリ大輔 Daisuke Alkhaly , Drums – 大角兼作 Kensaku Ohsumi

中村卓也|TAKUYA NAKAMURA
作曲家、マルチプレイヤー。アメリカ、ヨーロッパ、そしてアジアの国々において、90年代よりピアノ、様々な電子音響楽器、さらにエレクトリックトランペットを駆使して活動し続けている。
1994年以後、ニューヨークに拠点を移し活力に満ちたNYのミュージックシーンで活動。

矢部 直|TADASHI YABE
80年代後半より名実ともに東京のクラブシーンを牽引してきたDJのひとり。映画や舞台など選曲家としてもその活躍ぶりは幅広く、常にワールドワイド。UnitedFutureOrganization(U.F.O.)名義で手がけた多くのオリジナル作品は、どれも世界中で高く評価され、アーティストとしてその影響力はさらに深みを増している。

チケットサイト ご予約はこちらからお願いします。https://baroom231011.peatix.com/

表参道BAROOM 👉Minami-Aoyama 南青山6-10-12 TokyoMinato-ku


○10/13(金)〜10/15(日)Sound Furniture @ Camp Off-Tone
Sound Furniture出演『CAMP Off-Tone 2023』
2023年10月13日(金)~10月15日(日) (10/13 15:00 開演、10/15 17:30 終演)
*Sound Furniture 出演は10/15(日)11時30分~12時30分となります。
※添付タイムテーブルをご参照ください。
会場 :べるが 尾白の森キャンプ場(山梨県北杜市)
イベント詳細 offtone.in/camp/
チケット販売:pucatronictv.official.ec zaiko.io/event/357888
出演 [OS]Outer Space/屋外ステージ 、[IN]Inner Space/屋内ステージ
10/13 FRIDAY
Atoris -Live [OS] 今西紅雪 -Live [IS] moshimoss -Live [OS] Ayami Suzuki -Live [IS] MINGUSS -Live [OS] Tomo Takashima -DJ [IS] Miki Yui -Live [OS] ※22:30終了予定

10/14 SATURDAY Tomoyoshi Date -Live [OS] Matsusaka Daisuke -DJ [OS] Ambient Collective”Tone Matrix” -Live [??] DJ蟻 -DJ [OS] KAITO aka HIROSHI WATNABE -Live [OS] Miki Yui -Live [IS] STONE MUSIC(長谷川時夫-タージ・マハル旅行団)
member:長谷川時夫、むんな、Ayami Suzuki、IMAO Takuma、Keita Ise、Keisuke Sakai、Tatsuro Murakami、TOMC、DJダンボール、藤得成(nullrecords)、西村仁美、藤原るか
 -Live [OS]
Kaoru Inoue -DJ [IS] ヤマジカズヒデ+NARASAKI -Live [OS] SUGAI KEN -Live [IS] KOSS aka Kuniyuki -Live [OS] Chee Shimizu -DJ [IS] 塩尻寄生 -DJ [IS] ※26時終了予定 

10/15 SUNDAY Tomoyoshi Date -Live [OS] Kaoru Inoue -DJ [OS] Sound Furniture
feat. Fumiko Takeshita, K-Ta, Toshi Iio
-Live [OS] 小久保隆+楯 直己 -Live [OS] INOYAMALAND -Live [OS] 尾島由郎&柴野さつき -Live [OS] ※17時30分終了予定 ※朝8時以降の演目については「SUNDAY券」で鑑賞できます。

TIME TABLE


○10/20(金)SINSUKE FUJIEDA GROUP @浅草Sound Bar Pure’s
TROPICANIBALISMO JAZZ TROPICAL VOL 2

LIVE
SINSUKE FUJIEDA GROUP

SP GUEST DJ
PAULO SUPERFLY

DJ
POPE
KISHIKUNIO
GENKI ARAI
HIDE MORIMOTO

Pure’s Sound Market
東京都台東区西浅草2-10-11 B1F
03-5246-4696

○10/21(土)藤枝伸介×富樫春生 @新中野Jazz Bar Sea https://www.facebook.com/JazzBar.Sea.shinnakano/
Open 19:00 start 19:30 (2sets) 
MC ¥2,000(要オーダー)
出演 藤枝伸介sax,fl 富樫春生piano
会場 Jazz Bar Sea 
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目1−6 新中野ビル 1F

○10/26(木)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 渋谷roots
http://www.roots1998.com
SINSUKE FUJIEDA GROUP鑑賞会 @ROOTS
OPEN 19時~ CLOSE23時過ぎ
1000円1ドリンク➕投げ銭
LIVE:SINSUKE FUJIEDA GROUP、内田コ-ヘイQ
DJ:藤井悟、MOJA-SUN
FOOD:ONKsit


○10/28(土)no.9 orchestra @ 逗子・池子の森音楽祭
https://ikegomorifes.com
会場: 池子の森自然公園(逗子市・神奈川県)
入場料 一般:前売り 3,000円 / 当日 3,500円 / 二日チケット(前売のみ)5,000円
逗子市民:前売り 2,000円 / 当日 2,500円 / 二日チケット(前売のみ)3,500円
高校生以下:無料(小学3年生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。)
主催:池子の森の音楽祭実行委員会/逗子アートフェスティバル実行委員会
共催:逗子市/逗子市教育委員会
後援:葉山町教育委員会
協力:逗子アートネットワーク

今後の予定(随時更新)
○11/22(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 渋谷The Room (The Consequences) w/怪獣公園

サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(45h/¥6,000)
まずは対面、オンラインどちらでも体験レッスンいかがですか?(¥3,000/30分)。
お問い合わせお待ちしています。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.10.2 9:46pm

○9/10(日)ピアニカ前田 × MUMBIA Y SUS CANDELOSOS × DUB MASTER X @ 表参道WALL & WALL
“PIANICA MAEDA & MUMBIA Y SUS CANDELOSOS meets DUB MASTER X” Release Party
【MUMBIA Y SUS CANDELOSOSとピアニカ前田によるコラボレーション・アルバム発売記念。ゲストライブに小島麻由美の出演が決定!!】

【公演概要】
2023年9月10日 (日)
表参道WALL&WALL

“PIANICA MAEDA & MUMBIA Y SUS CANDELOSOS meets DUB MASTER X” Release Party

出演者:
PIANICA MAEDA & MUMBIA Y SUS CANDELOSOS
小島麻由美

開場 17:15 / 開演 18:00

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000 +1drink ¥700
<販売期間:7/15 10:00〜9/9 23:59>

当日入場券:¥4,500 +1drink ¥700
<販売期間:9/10 17:15〜>

WALL&WALLイベントページURL:
http://wallwall.tokyo/schedule/20230910_pianicamaedaandmumbiaysusdandelosos/

【注意事項】
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。

-新型コロナウイルス対策-
最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

チケット予約(zaiko)
https://wallwall.zaiko.io/item/357874


○9/17(日)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 新宿PIT INN (昼の部)
Open13:30 / Start14:00
¥2,500+税(1DRINK付)
出演
藤枝伸介(Ts,Ss,Fl, Bamboo Clarinet) 塚本真一(P) 竹下文子(Vn) 加藤 秀(Fretless bass ) アラカリ大輔(Djembe, Kpanlogo, Kayamba, Chakapoco, Bells ) 大角兼作(Ds)

※ご予約の受付はございませんので、当日直接ご来店下さい。
お問合せ:03-3354-2024
http://pit-inn.com/artist_live_info/shinsuke-fujieda-group/

○9/27(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP × SAHAS(サハーズ) @ 早稲田 RINEN
SAHAS presents ギナタイヴニング vol.4
open/start 19:00 MC ¥2,000+1d
Live
サハーズ
SINSUKE FUJIEDA GROUP
DJ
MOJA sun

Live & space 早稲田リネン 〒162-0042 東京都新宿区早稲田町74-4 早稲田オアシスビルB1F
https://www.waseda-rinen.com

今後の予定
○10/8(日) Session @ 立川A.A.Company
○10/9(月・祝)行田雄介 @ shokuyabo農園
○10/11(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 南青山BAROOM w/ 矢部直(U.F.O.)
○10/13(金)〜10/15(日)Sound Furniture @ Camp Off-Tone
○10/26(木)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 渋谷roots(藤枝伸介鑑賞会・w/ 内田コーヘイQ)
○10/28(土)no.9 orchestra @ 逗子・池子の森音楽祭
○11/22(水)渋谷The Room (The Consequences) w/怪獣公園

サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(45h/¥6,000)
対面、オンラインどちらでも体験レッスン可能(¥3,000/30分)。
お問い合わせください。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.9.2 4:48pm

i-depから先日のライブを最後に脱退しました。解散、再結成を経ての脱退となりましたが、にも関わらず長年応援頂き、ありがとうございました。私はこれからも自身の活動を継続して行きます。i-dep共々、今後も応援して貰えたら嬉しいです。

2023年08月26日 藤枝伸介


Last modified: 2023.8.26 1:06pm

○8/5 (土)no9. orchestra @満月祭 
 https://www.bakugen.org/mangetsu_fes/

◎8/19(土)Sinsuke Fujieda Group @立川A.A.Company 
立川A.A.Companyにて開催決定!ライブに新譜リリースを控えたSinsuke Fujieda Groupと 、現在ヨーロッパツアー真っ最中の民謡クルセイダーズのパーカッショニストmuupy率いる、私もメンバーとして参加しているMUMBIA Y SUS CANDELOSOS、DJに今年フジロック出演が決定したSOULBONANZA SOUNDSYSTEMという熱い組み合わせでのイベントが決定しました!見逃し厳禁♡心よりご来場お待ちしております。是非遊びに来て下さい。
open 19:00 charge ¥3,000 + order
Live
Sinsuke Fujieda Group
MUMBIA Y SUS CANDELOSOS

DJ
SOULBONANZA SOUNDSYSTEM
会場 立川A.A.Company 立川市柴崎町3-10-4 コーラル立川ビルB1
ご予約 042-512-8670(営業日の18:00-24:00)
https://www.livehouse-tachikawa-aacompany.com/ 


○8/20 (日)i-dep @渋谷club quatro https://www.club-quattro.com 

○8/23(水)藤枝伸介 @渋谷The Room https://theroom.jp
The Consequences(独演)
@theroom_shibuya
open 19:30〜
矢白己晴  19:45〜20:15(30min)
末広直   20:15〜20:25(10min)
mzo 20:25〜20:35(10min)
アキヒロ  20:35〜20:45(10min)
BAKU 20:45〜20:55(10min)
藤枝伸介  20:55〜21:25(30min)
YOCO 21:25〜21:30(5min)
中田亮 21:30〜22:00(30min)
永田真穀  22:00〜22:30(30min)

司会 末広直(四方田直人)
Design:the76thpage


○8/26(土)藤枝伸介×富樫春生 @新中野Jazz Bar Sea https://www.facebook.com/JazzBar.Sea.shinnakano/
Open 18:30 start 19:00 (2sets) 
MC ¥2,000(要オーダー)
出演 藤枝伸介sax,fl 富樫春生piano
会場 Jazz Bar Sea 
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目1−6 新中野ビル 1F

今後の予定(随時更新します)
○9/10(日)ピアニカ前田 × MUMBIA Y SUS CANDELOSOS × DUB MASTER X @ 表参道WALL & WALL


○9/17(日)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 新宿PIT INN (昼の部)
○9/27(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP × SAHAS(サハーズ) @ 早稲田 RINEN
○10/8(日) i-dep @ 三軒茶屋a-bridge
○10/11(水)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 南青山BAROOM w/ 矢部直(U.F.O.)
○10/13(金)〜10/15(日)Sound Furniture @ Camp Off-Tone
○10/26(木)SINSUKE FUJIEDA GROUP @ 渋谷roots(藤枝伸介鑑賞会・w/ 内田コーヘイQ)
○10/28(土)no.9 orchestra @ 逗子・池子の森音楽祭
○11/22(水)渋谷The Room (The Consequences) w/怪獣公園

サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(45h/¥6,000)
対面、オンラインどちらでも体験レッスン可能(¥2,000/30分)。
お問い合わせください。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.8.3 4:12pm

8/19(土)立川A.A.Companyにて開催決定!ライブに新譜リリースを控えたSinsuke Fujieda Groupと 、現在ヨーロッパツアー真っ最中の民謡クルセイダーズのパーカッショニストmuupy率いる、私もメンバーとして参加しているMUMBIA Y SUS CANDELOSOS、DJに今年フジロック出演が決定したSOULBONANZA SOUNDSYSTEMという熱い組み合わせでのイベントが決定しました!見逃し厳禁♡心よりご来場お待ちしております。是非遊びに来て下さい。

8/19 (sat) @立川A.A.Company
open 19:00 charge ¥3,000 + order

Live
Sinsuke Fujieda Group
MUMBIA Y SUS CANDELOSOS

DJ
SOULBONANZA SOUNDSYSTEM

会場 立川A.A.Company
立川市柴崎町3-10-4 コーラル立川ビルB1
ご予約 042-512-8670(営業日の18:00-24:00)
https://www.livehouse-tachikawa-aacompany.com/contact

⚫️SINSUKE FUJIEDA GROUP
サックス・フルート奏者藤枝伸介により結成されたジャズをベースにしつつ様々なジャンルを取り込んだ音楽グループ。2009年アルバム「EVOLUTION」リリース。2020年夏、コロナ禍における心象を表現した音楽/映像作品「Gentle Erosion 緩やかな侵食」を藤枝伸介名義でリリース。そのサウンドをライブペインティングとのコラボレーションで表現したライブレコーディングアルバム「Informel(アンフォルメル)」を2021年秋にSoFa Recordsよりリリース。壮大かつ絵画的な楽曲と、様々なルーツを持つバラエティに富んだサウンドの交錯が唯一無二の世界を描き出す。2022年夏 “フレンチ・カリビアン”をテーマにした新作7インチをオクラ印よりリリース。2023年 新アルバムリリース予定。Official HP  http://www.sinsukefujieda.com
メンバー
Soprano & Tenor Sax, Flute, Bamboo Clarinet – 藤枝伸介 Sinsuke Fujieda 
Piano – 塚本真一 Shinichi Tsukamoto 
Violin – 竹下文子 Fumiko Takeshita
Fretless bass – 加藤秀 Shigeru Kato
Djembe, Kpanlogo, Kayamba, Chakapoco, Bells – アラカリ大輔 Daisuke Alkhaly 
Drums, Kayamba – 大角兼作 Kensaku Ohsumi

●Mumbia Y Sus Candelosos
(ムンビア・イ・スス・カンデローソス)
MUUPYの愛称で親しまれるパーカッショニスト小林ムツミ率いる東京発ハイブリッド・クンビア・バンド。多方面で活躍するオープンマインドなメンバーが集い、ヒップホップやアフロビート、昭和歌謡などが入り交じる豊かな土壌に根を張った「東京オリジナルのクンビア」でフロアを熱狂させる。その強烈にダンスフロア志向のサウンドを気に入ったコロンビアのMateo
Rivano(→コロンビアのクンビアシーンで数々のアートワークを手掛ける)より「Mumbia Y Sus Candelosos (からだの中に炎を宿した者たち)」の名を授かる。2022年11月にはピアニカ前田とコラボレーションした7インチシングル「おすべらかし/ Belon
Belon」をリリース、2023年2月にはフルアルバム(LP)をリリースする。
また2022年12月には東京からトロピカルミュージックを発信するレーベルOKRA JIRUSHIより3作目の7インチシングル「Onomatopeya / Marimba de ChonTokio」をリリース。一曲はコロンビアの南太平洋沿岸に伝わるマリンバ奏者のAdrian Sabogalとコラボレーションする。
Onomatopeya MV http://youtu.be/-i2lhPSDk4I
Marimba de Chontokio MV https://youtu.be/cYo18CvjuSM
メンバー
・小林ムツミ/percussions,programming(民謡クルセイダーズ)
・梅野絵里/accordion
・藤枝伸介/flute, t.sax(SoFa Records, SINSUKE FUJIEDA GROUP, Sound Furniture)
・久保祐一朗/bass(ROOTSTRIBE DUB SEPTET、ex.JARIBU Afrobeat Arkestra)
・HYDRO as BNJ/rap (ZTMZ)
・行田雄介/guitar

⚫️SOULBONANZA SOUNDSYSTEM
東京から世界へトロピカル・ミュージックを発信するレーベル”オクラ印”を主宰するヒデ・モリモトと、DJコレクティヴTOKYO SABROSOに所属するゲンキ・アライによるアフロ〜ラテン〜カリビアン音楽のDJユニット。これまでフレンテ・クンビエロやトニー・アレン+モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオのライヴのフロントアクトをはじめ、VOODOO FUNKのフランク・ゴスナー、ロベルト・ジェイモント、リカルド・マシップ、レディオ・マルティコなど、トロピカル・ミュージックの世界的なハード・ディガー&DJを来日させ、共演している。現在浅草でトロピカル・ミュージック・パーティー『¡VAYA SABOR!』を主宰。
Audio / Video https://www.mixcloud.com/Soul…
http://soulbonanza.com/


Last modified: 2023.7.9 9:00am

○7/22(土)Exotico de Lago @shokuyabo食堂

○7/26(水)Rootstribe Dub Septet @渋谷The Room
the consequences
ROOTS TRIBE “CONFUSION” 7inch release party
https://theroom.jp
2000/1d
19:30~
BAND:ROOTSTRIBE DUB SEPTET
DJ:to be anounced
DESIGN:the76thpage

○7/29(土)Sinsuke Fujieda Group @久米川Foggy
@Music Salon Foggy http://foggydmb.com
DJ岸さんにお誘い頂き、久米川Foggyでの『FoggyCasbah』にSinsuke Fujieda Group出演します。
DJの皆さんのプレイも楽しみ!お待ちしています!
22:00〜05:00 ¥2000(1d) 
Live: SINSUKE FUJIEDA GROUP  
DJ: 矢部直 (U.F.O.) 
KUMARI(HEALTHY) 
CICCI(Smile Village) 
Katsu 
ODA 
takuya 
Kishikunio
東京都東村山市栄町3-13-15 大洋ビルB1F

○7/30(日)Rootstribe Dub Septet @苗場 Fuji Rock Festival ’23
7/28(金)〜7/30(日)新潟県苗場で開催されるFUJI ROCK FESTIVAL ’23にROOTSTRIBE DUB SEPTETで出演決定!我々は7/30(日)に出演し会場は四年ぶりの復活を果たすTHE PALACE OF WONDERのステージ(CRYSTAL PALACE TENT)。出演は深夜帯となりそうです。

https://www.fujirockfestival.com/artist/
https://www.fujirockfestival.com

今後の予定(随時更新)
8/5 (土)no9. orchestra @満月祭 https://www.bakugen.org/mangetsu_fes/
8/19(土)Sinsuke Fujieda Group @立川A.A.Company https://www.livehouse-tachikawa-aacompany.com/
8/20 (日)i-dep @渋谷club quatro https://www.club-quattro.com
8/23(水)藤枝伸介 @渋谷The Room https://theroom.jp
8/26(土)藤枝伸介×富樫春生 @新中野Jazz Bar Sea https://www.facebook.com/JazzBar.Sea.shinnakano/


サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(45h/¥6,000)
対面、オンラインどちらでも体験レッスン可能(¥2,000/30分)。
お問い合わせください。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.7.3 9:37pm

○6/8(木)ROOTSTRIBE DUB SEPTET @渋谷Roots
日時:2023/6/8(木)
場所:渋谷ROOTS http://www.roots1998.com
START19:00
ENT:¥1000(w1D)+Donation

■Band:
ROOTSTRIBE DUB SEPTET
内田コーヘイQ

■DJ:
藤井 悟 (Caribbean Dandy)
SHOCHANG (Highlife Heaven)

■FOOD:
しげみ食堂

洗練されたアフロビートとジャズ、そしてダブの融合!絡み合う豊潤なメロディと哀愁と陽気さに溢れたカリビアン・ロック!!
先日発売された7インチ・シングルが各方面で絶賛されているルーツトライブ・ダブ・セプテットの『LIVE SHOW』に、こちらも先日待望のCDをリリースしたばかりの内田コーヘイQが登場!!縁もゆかりも深めのこの両バンド、アフロビート~ジャズ、ファンクをダビーに仕上げ、グルーヴが渦を巻くように静から動へ移行していくライブが鳥肌モノのルーツトライブ・ダブ・セプテットと、レゲエ、カリプソ、アフログルーヴなどなどジャンルを越えた国内屈指の手練れミュージシャンが集結して放つ、随所に散りばめられたキャッチーなフレーズとシンガロング必至のコーラスワークに毎度魅了されてしまう内田コーヘイQという一晩で何度も美味しい極上の組み合わせ。
そしてDJには、野暮な説明は一切不要の泣く子も黙る藤井悟、自他ともに認めるハイライフ・クレイズSHOCHANGでお届け。
さらに木曜ルーツの大定番!!!毎度、語彙力を失う美味しさを提供してくれるしげみ食堂がフードで入るので、お腹をすかせて来ても…というかお腹をすかせて来てください。
熱気と昂揚で埋め尽くされたとにかく楽しい夜になるのは火を見るよりも明らかだ!!
なので、ぜひ気軽に遊びに来てみてくださいね。

○6/11(日)MUMBIA Y SUS CANDELOSOS @立川a.a.company
REGGAELATION INDEPENDANCE
      ×
MUMBIA Y SUS CANDELOSOS
DJ  KISHI KUNIO
OPEN/START:18:00
CHARGE:3,000円+1drink order
https://www.livehouse-tachikawa-aacompany.com

○6/17(土)藤枝伸介×富樫春生 @新中野Jazz Bar Sea
Open 18:30 start 19:00 (2sets) 
MC ¥2,000(要オーダー)
出演 藤枝伸介sax,fl 富樫春生piano
会場 Jazz Bar Sea 
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目1−6 新中野ビル 1F

○6/24(土)yant izez @久米川foggy
FOGGY CASBAH
http://foggydmb.com
イナッチ率いるナイヤビンギジャズバンドyant izez少人数編成バージョンでの出演です。
Inayard
Tenor Sax:Inatch
Alto Sax,Flute:藤枝 伸介
Guitar:秋廣 シンイチロウ
Binghi Drum:Itak Shaggy Tojo

6/24(sat)@Music Salon Foggy
2,000Yen/1D
Start:22:00~
Live:Inayard
DJ:ODA
Takuya
Kishikunio


○6/25(日)MUMBIA Y SUS CANDELOSOS @新宿OPEN
https://ameblo.jp/club-open/

6月25日(日)新宿OPEN/17:00より/2500円+1ドリンク】

 リカルド・マシップも大のお気に入り。先頃大阪『¡Báilalo OSAKA!』でのライヴを成功させたムンビア・イ・スス・カンデローソスが新宿で凱旋ライヴ! スペシャル・ゲストDJには、リカルドと旧知の仲、そのイカツさと楽しさ溢れる選曲にますます磨きがかかる岸邦夫が登場。

【リカルド・マシップ/RICKARD MASIP(ストックホルム/スウェーデン】

 2000年代半ばから世界的同時多発的に盛り上がりを見せてきたトロピカル・ミュージック・リヴァイヴァルのシーンで、常に中心的存在だったリカルド・マシップ。スウェーデンのストックホルムで伝説的のパーティー「TROPICAL TREATS」をスタートさせると、2009年にG.A.M.M.からワンネス・オブ・ジュジュおよびケニアのロイ・トキ・トクをエディットした12インチ「African Riddims/Waarewaah」を発表して一躍を世界的な注目を集める。その後、SOFRITOからリリースしたリフト・ヴァレー・ブラザーズ「Mu Africa」のエディット「Rift Valley Groove」は、欧州のクラブ・シーンで大ヒット。トロピカル・ミュージックにおけるエディットワークの最高峰として現在も語り継がれている。2013年にはSOUNDWAYの名コンピ『KENYA SPECIAL』にコンパイラーのひとりとして参加。以降もさまざまな作品に関わる一方、DJとしても世界各地でプレイ。アフロ〜カリビアン〜ラテン〜オリエンタル〜アジア。抜群の嗅覚で掘り起こした未知のグルーヴと、ソウルフルでBボーイズム溢れるエディットを施したオリジナル・ダブプレートのセットで熱狂を巻き起こしている。


サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(1h/¥6,000)
対面、オンラインどちらでも体験レッスン可能(¥2,000/30分)。
お問い合わせください。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.6.1 5:40am

SINSUKE FUJIEDA GROUP 新作レコーディングします
詳細は追ってお知らせします。お楽しみに!!

○5/2(火)MUMBIA Y SUS CANDELOSOS (trio set) @新宿OPEN
「MURGA クンビエラ」
◆LIVE:MUPPY y HYDRO as BNJ y SINSUKE FUJIEDA
[ MUMBIA Y SUS CANDELOSOS TRIO SET ]
◆DJ:
SHIGEKI、NISHI THE ROCK、TAGOOD、MATKA
◆TACOS:BAILEN TACOS
18:00-23:00 ¥2,000/1d

○5/3(水)Yant Izez @ 立川A.A.Company
都合によりキャンセルとなりました

○5/7(日)EXOTICO DE LAGO @ 吉祥寺World Kitchen Baobab

○5/24(水)Yant Izez @ 渋谷The Room
The Consequences
2000/1d
19:00〜
BAND:Yant Izez,The 3776 
DJ:JAGABE 
DESIGN:the76thpage

発売日2023年4月15日
¥1,980(税込み)
Side-A CONFUSION / ROOTSTRIBE DUB SEPTET (JHR‐E‐002A)
Side-B SINTILLATION OF DUB / ROOTSTRIBE DUBSEPTET (JHR‐E‐002B)
ROOTSTRIBE DUB SEPTET
Yuichiro Kubo (Bass / Bandmastar)
Sinsuke Fujieda (Sax, Flute)
Masaki Nagata (Dr)
Hatashi Tsutsumi (Gt)
Yuki “Mzo” Mizoguchi (Org, Pf)
Daisuke Alkhaly (African Per.)
Hiroaki “Jagabe” Ichikawa (Dub)
日本屈指のアフロビートバンド JariBu Afrobeat Arkestra を立ち上げ、ベーシスト/プロデュ
ーサー/エンジニアと多岐に渡って活動する久保 祐一朗 がこれまで影響を受けてきた様々な
Roots Music を自身の感性でアウトプットするプロジェクトとして、2017 年より ROOTSTRIBE
DUB SEPTET(ルーツトライブダブセプテット)を始動。
2021年リリースのファーストアナログ・アルバム「Delusions Of Reality」に続き2023年、アナ
ログ・7 インチシングル「Confusion」をリリース。
アルバムにも収録された本曲はアルバムヴァージョンとは異なるミキシング、また裏面は
Jagabe によるダブ・ヴァージョンとなっている。また DJ プレイの為に最適化されたエディットは
DJ 福田俊介 によるもの。マスタリングはアルバム同様 e-mura (Bim One Production) が行っ
ている。

○5/27(土)MUMBIA Y SUS CANDELOSOS @大阪noon
¡ Báilalo OSAKA!
17:00-23:00
At Noon + Cafe
ADM. ¥2,900(+1d)

Live
Mumbia Y Sus Canderosos
pug27
Ofuromates

DJ
TZ
mayarin
スズキトヨコ
MSQ

Food
ニタカリバンチャ
tacos variar
https://noon-cafe.com

サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(1h/¥6,000)
対面、オンラインどちらでも体験レッスン可能(¥3,000/30分)。
お問い合わせください。
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.5.8 8:33pm

○4/2(日)ROOTSTRIBE DUB SEPTET @ 立川A.A.Company
⭐︎ROOTSTRIBE DUB SEPTET
⭐︎ZION HILL
OPEN:18:00 START:19:00
adv : 2,500円+1d 当日 : 3,000円+1d


○ 4/15(土)藤枝伸介×富樫春生 @新中野Jazz Bar Sea
Open 18:00 start 18:30 (2sets) 
MC ¥2,000(要オーダー)
出演 藤枝伸介sax,fl 富樫春生piano
会場 Jazz Bar Sea 
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目1−6 新中野ビル 1F

○4/20(木)the mantle brothers @ 渋谷Under deer lounge
the mantle brothers presents
“dig it” Release Party!
2023年04月20日(木)@渋谷 Under Deer Lounge 
OPEN/START:18:00 CHARGE:¥2,000+1D

LIVE:the mantle brothers,サハーズ,Dubjuana Midnight System
DJ:JUZU a.k.a. MOOCHY (NXS / CROSSPOINT), Ya(Village Ram)
LIVE DRAWING:サイトウ マサミツ

LIVE:
the mantle brothers
リーダー薬師神勝を擁するエクスペリメンタルインストバンド。沈黙の時を経て2022年にEP “SAMIT” をリリース、iTunes Storeのインストゥルメンタル部門トップアルバム日本チャート2位獲得。2023年3月”dig it”をリリース。

メンバー
Tenor Sax & Flute:藤枝伸介(Sinsuke Fujieda Group,i-dep,MUMBIA Y SUS CANDELOSOS,ROOTSTRIBE DUB SEPTET,Yant Izez,no.9 Orchestra etc.)
Guitar:竹田健太(AJATE, A.T.S,それゆけ!ダブ太郎, etc.)
Keyboard:山本哲也(anonymass, WORLD STANDARD etc.)
Bass:タナダリュウタ(monoral zombie*)
Percussion:S.P.A.C.Y.Ito(DDD, bedrum, ジュ•テームetc.)
Drums:薬師神勝(BLOCKS RECORDS)

サハーズ
ジャパニーズ・レゲエ〜アフロシーンを担い活躍を続ける達人ドラマーyaggy率いるシルクロードファンクバンド。アジア/アフリカのダンスビートに乗せて、全ての人が持つ守り本尊を讃え、奏で、唱え、唄い、熱狂と安寧のグルーヴをもたらす。

Dubjuana Midnight System
ジャパニーズスカコア界一の働き者トランペッター4040率いるストロングダブバンド。2005年結成以来一貫したパンクスのアティチュードから繰り広げられる、ダビーなステッパーズ・サウンドは必聴。エッジのあるタイトなリズムがフロアを揺らす。

DJ:
JUZU a.k.a. MOOCHY (NXS / CROSSPOINT)
東京出身。15歳からバンドとDJの活動を並行して始め、スケートボードを通して知り合ったメンバーで結成されたバンドEvilPowersMeの音源は、結成後すぐにアメリカのイラストレイターPusheadのレーベル等からリリースされる。DJとしてもその革新的でオリジナルなスタイルが一世を風靡し、瞬く間に国内外の巨大なフェスからアンダーグランドなパーティまで活動が展開される。 ソロの楽曲制作としても米Grand RoyalからのBuffalo Daughterのリミックスを皮切りに、Boredoms等のリミックス等メジャー、インディー問わず様々なレーベルからリリースされる。2003年にキューバで現地ミュージシャンとレコーディングツアーを敢行したのを皮切りに、その後世界各地で録音を重ね、新たなWorld Musicの指針として、立ち上げたレーベルCROSSPOINTを始動。
2015年から始まった怒濤の9ヶ月連続ヴァイナルリリースは大きな話題になり、その影響でベルリン/イスラエルのレーベルMalka Tutiなどからワールドワイドにリリースされ、DJ TASAKAとのHIGHTIME Inc.、Nitro Microphone UndergroundのMACKA-CHINとPART2STYLEのMaLとのユニットZEN RYDAZ、Minilogue/Son KiteのMarcus HenrikssonとKuniyukiとのユニットMYSTICSなど、そのオリジナルなヴィジョンは、あらゆるジャンルをまたぎ、拡散し続けている。また音楽制作のみならず、映像作品、絵本や画集 のプロデュース、野外フェスOoneness Camp”縄文と再生”を企画するなど活動は多岐に渡る。https://linktr.ee/JAKAM

Ya(Village Ram)
“踊るより揺れる”をテーマに、渋谷UNDER DEER loungeで開催されているサンデーアフタヌーンパーティー主宰。DUB,REGGAE,SKA,SOUL,DISCO,LATIN,BRAZIL,HIPHOP,BREAKBEATS,ROCK,JAZZ,FUSION,AORなどから”揺れる”音楽を自らの解釈で織り交ぜるプレイスタイル。�近年は様々なパーティーや会場からオファーを受けて、本拠地渋谷神南にとどまらず活躍中。大箱のサブフロアオーガナイズや、Village Ram DJ SETとしての出演、デコレーション等を通してパーティーをサポートし、華を添えながらも一目一聴瞭然の自己主張をする「TOKYO NO.1 LOUNGE SET」スタイル。

LIVE DRAWING:
サイトウ マサミツ
1958年千葉県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒。20代後半よりフリーのイラストレーターとして、ファッション雑誌、ギフト用チョコレートパッケージ、ホスピタルアートの現地手描き制作、壁画、国内外の絵本、Etwas Neuesプロデュースの電子書籍 “Tokyo Simple Sketches” 発売、「めぐたま写真集食堂」でのスケッチイベントの定期開催など、多岐にわたり活動。80年代からひっそり始めたスケッチがライフワークとなり現在進行形 。多くを語らない手描きのシンプルな線が主体となる表現は、実際見て触れた人の心を温かくする。2021年スケッチ画集「Sketch, Sketch」発表。 the mantle brothers “dig it”ジャケット制作。Instagram:@masamitsusaitou

サックス、フルート、EWIのレッスン承ります。
対面個人レッスン。またはZoom等のツールを使ったオンラインレッスンで全国どこでも受講可能(1h/¥6,000)
対面、オンラインどちらでも体験レッスン可能(¥2,000/30分)。
お問い合わせください。
SF MUSIC SCHOOL
https://sinsukefujieda.wixsite.com/sfmusicschool


Last modified: 2023.4.10 5:10pm

« 戻る次のページ »